電話注文大歓迎!お気軽にお電話下さい!
0120-313-119
※受付時間:10時-12時/13時半-16時
(第4火曜日は15時まで)
非常食商品の納期について
8月8日(木)気象庁による「巨大地震注意」の発表の影響により、非常食のご注文が集中しております。
そのため、表示の納期にてお届けが出来ない場合がございますが、商品入荷次第、順次出荷致します。
またお問い合わせについても、回答までお時間を頂いております。ご不便をお掛けいたしますが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ニッタン ねつタンちゃんスリム CRL-1A 音声式 住宅用火災警報器 電池式 [e121004]
ニッタン ねつタンちゃんスリム CRL-1A 音声式 住宅用火災警報器 電池式
[e121004]
販売価格: 3,850円(税込)
商品詳細
※画像及び商品はイメージです。
特長
火災の熱を感知する「熱式」です。
調理の煙や湯気による誤報の発生が心配される台所などの設置に
※台所は原則としては「煙式」を設置します。
万が一の火災を素早くお知らせ、安心と安全をお届けします!
- スリムタイプ
- 従来比約25%薄型
- ペアボイス3
- 女性、男性の声で交互に警報。鳴動パターンを変更し大音量にすることで、ペアボイス2が更に聞き取りやすく進化しました。
- 交換時期お知らせ機能
- 使用開始から約10年経過すると自動的に表示灯が点滅し、ボタンを操作すると音声で警報器の交換時期をお知らせします。
- 遅延付電池切れ音声警報
- 夜中や早朝に電池切れ音声警報を出にくくする機能です。夜中の睡眠を妨げないように配慮しています。
- 感度補正機能(煙式のみ)
- 汚れなどによる感度変化を常時監視し自動的に補正します。経年変化による誤報を低減します。
- ファインメッシュ(煙式のみ)
- 従来品に比べ、煙感知部の網目を細かくしました。埃などの侵入を防ぎ、誤報をより低減します。
- 自動試験機能付
- 電池切れや故障を音声と警報音で自動的にお知らせします。
- 音声と光の警報
- 音声警報と連動するリング式表示灯を装備しています。
- オールボイス2
- 火災時、故障時、電池切れ時、テスト時、交換時期のほか、ボタン操作時にすべて音声を発します。
- オムニビュー(リング式表示灯)
- 全周が光るリング式表示灯により360°全ての方向から警報器の作動が容易に確認できます。
- 10年電池式
- 電池寿命10年の専用リチウム電池を付属しています。
- 電池コネクタ確認音付
- 電池コネクタを差込時、「ピポッ」という確認を発します。
- 大型ボタン採用
- 警報音停止やテスト時に操作するボタンを大きくしました。
- 取り付けはネジ2本
- 付属の取付ネジ2本のみで取付可能です。
- 壁取付可能
- 付属の取付けネジ2本、またはクギ3本で簡単に取り付けることができます。
- 鉛フリーはんだ
- 鉛を含んでいないはんだを部品や組み立てに使用しています。環境にやさしい製品作りをしています。
仕様
「ねつタンちゃんスリム 音声式 CRL-1A(移報なし・引きひもなし)」 | |
---|---|
メーカー | ニッタン |
型式番号 | 住警第26〜85号 |
種別 | 定温式住宅用防災警報器 |
感知方式 | 熱式 |
感度 | 定温式65℃相当 |
定格電圧電流 | DC3V,300mA |
電源 | DC3V,専用リチウム電池 |
復旧方式 | 自己復旧方式 |
音量 | 1mにて70dB以上 |
電池寿命 | 電源投入後、約10年 |
使用温度範囲 | 0℃〜+40℃ |
付属品 |
専用リチウム電池,取付ネジ2本,クギ3本。 ※引きひも(FZ-005)は別売オプションです |
資料 | メーカーカタログPDF |
「けむり」「ねつ」ってなんだろう?
●けむり(煙)式、けむり(煙)タイプ とは?
煙を感知して、火災の発生を警報音又は音声で 知らせます。
火災警報器の設置は、「けむり式」が基本になります。
●ねつ(熱)式、ねつ(熱)タイプ とは?
熱を感知して、火災の発生を警報音又は音声で 知らせます。
日常的に煙や蒸気の多い台所に向いています。
警報器の周囲が一定温度以上になると警報します。
消防法改正 住宅用火災警報器設置義務化 / 地域別の設置場所
お住まいの地域の条例による施行日、設置場所のチェック!
大事に至る前に、大切な人や自分を守るためにも、期日までに、指定された場所に設置しましょう。
地域別の義務化施行日(総務省消防庁)>>
Excelファイルが開き「既存住宅への適用日(義務設置開始年月日)」の列で確認ができます。
地域別の設置箇所(日本火災報知機工業会)>>
お住まいの地域を選択、入力すると、住宅の画で確認ができます。
大事に至る前に、大切な人や自分を守るためにも、期日までに、指定された場所に設置しましょう。
地域別の義務化施行日(総務省消防庁)>>
Excelファイルが開き「既存住宅への適用日(義務設置開始年月日)」の列で確認ができます。
地域別の設置箇所(日本火災報知機工業会)>>
お住まいの地域を選択、入力すると、住宅の画で確認ができます。
レビュー
0件のレビュー